カレー eat itって言うお店
カレーのeat itって言うお店について、
メニューや値段、店の雰囲気、店員、オーナーについて
なんでも良いので教えてください。
一度、勇気を出して行ってみようと思っているのですが。
プログで見ましたが、まかないランチの写真紹介はしてありましたが、メニューや値段の紹介はなく、トッピングをする店らしいんですが、コメントへの返事も無く美味しいのかどうかも良く解らなく少し不安です。
アウトレットの買い物帰りに行こうかと思っています。
解る方、また美味しいカレー屋さんをご存知の方、教えてください。
Re:Re:カレー eat itって言うお店
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
カレーの美味しいお店
元の情報 |
カレーの美味しいお店 |
情報提供日 | 2008年 02月 25日 |
情報提供者 | いくつになっても(秘密 男 50代) |
堺〜岬の間で美味しい欧風カレー屋さん知りませんか?
Re:カレーの美味しいお店
お店の名前が「堺カリー」←漢字だったと思うのですが、、漢字は忘れました。。和牛を使っているというのがウリらしく、具がゴロゴロ大きめでおいしかったですよ。
新しくオープンしたらしく、ふらっと会社帰りによってみました。南海高野線堺東駅前の道、30号線を和歌山方面、一条通り交差点の近くでした。
Re:Re:Re:かすうどん
竹城台の泉州屋に行ってきました。
初めて食べましたが、カスカレーうどん美味しかった!
定食もあって良いですね!
また食べに行こうと思います。
たぬき庵
元の情報 |
たぬき庵 |
情報提供日 | 2004年 11月 17日 |
情報提供者 | (V)o¥o(V)(秘密 秘密 秘密) |
たぬき庵は、高石市千代田です。
旧26を堺方面100円高速をくぐって,しらばくしたらあります。
しかし、カレーうどんじゃなくて、カレー丼だったことに気づきま
した。すいません。
Re:インド料理・タイ料理のお店
カンカン2Fのシャンティは南船場のshantishantiの姉妹店だそう
です。
前はネパール人のコックさんもいたけど、こないだ見た時はインド
人だったような。。。
インド料理(カレー、タンドール系)とネパールのモモやチョウメ
ンが食べれます。
大阪のインド料理屋では、おいしい部類に入ると思います。
http://www.kishiwada-cancan.gr.jp/shopinfo_w/shop_shanti.htm
l
堺にはタイ料理屋さんが2つほどあるそうですが行ったことありま
せん。
インド料理やタイ料理ってなかなかおいしい店を探すのが難しいで
すよねぇ。
堺のタイ料理屋さん
元の情報 |
堺のタイ料理屋さん |
情報提供日 | 2004年 05月 13日 |
情報提供者 | ピーニャ(秘密 秘密 秘密) |
堺にはタイ料理屋さんが結構ありますよ。
タイ人のホステスさんが多いからかな?
行ったことのある2軒を紹介します。
一つ目は堺東の銀座通りの突き当たり
(本屋さんのあるところ)を右に曲がって70〜80
メートルほど歩いたところにある「シィータイ」。
ランチは780円・880円・980円の3種類。
ご飯はお替わりし放題ですが、おかずだけでもすごいボリューム
で、カレーやスープ、サラダ等、どれも満足のいく味です。
二つ目は阪堺電車の花田口駅と妙国寺前駅のちょうど真ん中
あたり、線路の東側にある「トンくん」です。
ここもランチやっていて、味もイケます。
どちらも時々「ホットペッパー」に載っていますので、
場所等はそちらを参考になさってください。